Gentooの歩き方

  Gentoo Linuxを使うには、はじめにどのドキュメントを読めばいいのかを説明します。




Contents:

1. はじめに

2. Gentooって何?

3. ハンドブックを読もう

4. そして、次の段階へ

5. 情報源

Author : GentooJP
Editor : おぎうち やすお
Editor : 飴谷 茂寛
Editor : 中野正智


Updated 10 March 2005




1.はじめに

Gentoo/GentooJPへようこそ。ここでは「Gentoo Linuxには興味があるんだけど、まず最初に何をしていいのかわからない」という人のために、 Gentooのドキュメントをご紹介します。

ここで紹介しているドキュメントは次の2種類に分かれています。大部分のドキュメントは日本語で読むことができます。

また、ここで紹介されているドキュメントの一部には翻訳が用意されていないものもあります。この場合、ドキュメント名の後に「(英語)」と注記しています。

2.Gentooって何?

Gentoo Linuxの概略を知るためには、まずAbout Gentoo Linuxを読んでください。また、GentooJPの概略を知るためには、GentooJPについてを読んでください。

また、雑誌紹介記事では、Gentoo Linuxが紹介された雑誌を紹介しています。

3.ハンドブックを読もう

Gentooプロジェクトでは、ハンドブックと呼ばれる一貫性のあるドキュメントを作成しています。このドキュメントでは、インストールからGentooの基本的な使いかたまでが網羅されています。このハンドブックは以下の3部構成になっています。

Gentooをインストールするは、Gentooをセットアップする方法が事細かに説明されています。それは単なるインストールの解説書という範囲を超え、Linuxを使う上で絶対にしておくべき基礎的なことがらをインストールという実作業に沿って説明するLinuxビギナー向けの学習書という趣もあると言えるでしょう。たとえば、ネットワーク設定では、ADSLでの接続方法やVPNでの接続方法、果てはネットワークの基礎知識を説明してのマニュアル設定を解説していますし、ディスクの準備では、ハードディスクを利用するためのfdiskの使い方から、ファイルシステムの話まで一通り説明します。そしてカーネル設定では、一般的に初心者には難しいと言われているカーネルのビルド方法を手取足取り解説しています。このようにインストール作業が終わった時点で、あなたはLinuxの基本的な仕組みを身につけていることでしょう。

さて、インストールは完了しました。しかし、日々Gentooを使う上での操作方法については、何も教えていませんでしたね。このGentooを使いこなすでは、Gentooシステムを快適にする方法を説明していきます。

そして、Gentoo Linuxを少しは使いこなせるようになった中級ユーザは、Portage(パッケージ管理システム)をもっと細かく制御したいと思っていることでしょう。このPortageを使いこなすでは、Portageの詳細に踏み込んだ内容となっており、ソフトウェア毎のUSEフラグの設定方法や、Portageの追加ツールの使い方、Portageを通して使用するebuildを直接利用する方法などを解説し、あなたをGentooの上級ユーザへと引き上げてくれることでしょう。

4.そして、次の段階へ

次はXの設定や音を鳴らすためのALSAの設定など、デスクトップ環境の構築です。Gentoo Linux デスクトップ構築ガイドでは、Gentoo Linuxを「使える」ようにするための方法を紹介しています。

例えば、プリンターを使って印刷するための設定については、Gentoo 印刷環境構築ガイドを、音を出したい人は、Gentoo Linux ALSAガイドといったドキュメントが含まれています。

GentooJPではユーザー間の情報交換のためのメーリングリストとして、gentoojp-usersメーリングリストを開設しています。概要はGentooJPについて内の4.メーリングリストをご覧ください。

5.情報源

現在GentooJPが開設しているメーリングリストは、ユーザー向けのUsers Mailing List、GentooJPの運営に関することを議論するMisc Mailing List、GentooJPのドキュメントに関するDocument Mailing List、Portageやebuildに関するDeveloper Mailing Listの4つです。各メーリングリストの詳細については、GentooJPについて内の4.メーリングリストをご覧ください。

気軽な情報交換の場として、IRCチャンネル(irc.freenode.net上の#gentoo-ja)も用意されています。IRCチャンネルの詳細はGentooJPについて内の5.IRCをご覧ください。

本家Gentoo.org上のフォーラム(Gentoo Forums、主に英語)では、Gentoo Linuxに関する活発な情報交換が行われています。 ハードウェア関連のトラブルの情報はここが一番豊富です。

GentooJP Wikiでも、Wikiを使用した情報交換が行なわれています。

Gentoo Linuxで使えるソフトの新着情報が必要だったらThe Fresh Ebuilds (英語)を見てみてください。どんどんパッケージが増えている様子を見ることができるでしょう。

よくある質問については、Gentoo Linux Frequently Asked QuestionsGentoo Linux tips集にまとめられています。

Copyright© 2002-2014 Gentoo Linux Users Group Japan. All rights reserved.

このサイトはGentooJPが運営するGentoo.org非公式コミュニティサイトです。ご質問、ご意見などはこちらまで。 Email: www@gentoo.gr.jp